<2000年花火大会日記>

大会名 : 八景島スカイコンサート(日本)
地 域 : 神奈川県横浜市八景島
開催日 : 11月11日(土)
打上数 : 3000発前後
煙火業者: 株式会社 丸玉屋
テーマ : SOUND OF MUSIC

横浜八景島シーパラダイスのスカイコンサート「世界の花火グランプリ」、今日は4回目です。 今回はエキビジョン参加で、丸玉屋の音楽花火があがります。 丸玉屋は、日本の音楽花火の草分け的存在で、八景島をはじめ各地のアミューズメントパーク、 花火大会で、その技を披露しています。
テーマは、「SOUND OF MUSIC」。世界各国の名曲で、日本の花火を表現するとのこと。 「宇宙への想い」・「ファンタジー」・「喜び」・「グランドフイナーレ」の4部構成で、 これを、音楽と花火で表現します。 楽曲と詳しい解説は、丸玉屋のHPをご覧下さい。 丸玉屋さんの協力を得まして、事前に打上玉の写真を一部写させていただきました。 今回、プログラムを組んだのは、以下の写真の女性の花火師さんです。

今回もS席一番手前に沢山の花火友達が陣取っています。 風は、ちょっと強く、船がかなり揺れました。 前回のVサインは、審査員と言うことでクレームがつき、自粛となりました。 関係者の方々、すいませんでした。 最初に、コンペの優勝国が発表となりましたが、思った通りスペインが優勝でした。 他の順位は発表にはなりませんが、僅差で順位が決まったようです。 打上数が発表になるとの事でしたが、内輪だけの情報で公開しないとのことですので、 みなさんのご想像にお任せいたします。
さてさて、日本の花火ですが、”優雅さ”がありました。 世界各国の名曲と言うことで知っている曲がたくさんありまして、燃焼時間の短い噴き出しやトーチやトラを多用してのシンクロで、 頭に思い浮かべながら花火を鑑賞する事が出来ました。これはとても良かったと思います。 逆に、それなりの迫力がある曲の時にも静かな花火があがっていまして、空を埋め尽くすような花火が無かったので、 迫力が無く、寂しく感じました。そう言う曲の時には、どどっといきたいものですね。 途中でかなりの間がありましたが、後で聞いた話ですと、あそこはトラが沢山あがる予定だったそうで、残念でしたね。 風車のように回る花火も、風にあおられてか、ちゃんと回ってくれませんでした。 そう言えばにこちゃんは、わっはっはのにこちゃんでしたね(^-^)ハートもかわいかった。 もうちょっと要所要所で大玉を多用してくれれば良かったのですが、あがりが小さくで残念でした。

さて、今回はラストと言うことで、僕ら審査員もパーティーにお呼ばれしました。 花火屋の方々や八景島の方々とお話出来て、楽しかったです。どうもありがとうございました。 スペインの代表、リカルド キャバリエ ジュニアがここでもスピーチしましたが、 何と、彼、まだ大学生だと言うお話です。末恐ろしいですね。 八景島・及び丸玉屋さんの発言で、来年も開催出来るように進めていきたいと言っておられましたので、 また、来年、世界の花火をお目にかかれる事を期待します。 最後にリカルド キャバリエ ジュニアと丸玉屋の社長と一緒に写真を写させてもらいましたが、 何と僕の足が短いこと・・。(本当は社長より長いはず;p;p;p)

今回の日本の花火、エキビジョン参加ですが、今まで同様の評価をすると、以下のようになりました。
 感動性(3)・美しさ(4)・デザイン力(3)・創造性(4)・音楽とのシンクロ(4)
4カ国では3位になりました。
また、更に加えた、自分なの項目では、以下の点数となりました。
 構成力(3)・クオリティー(4)・色使い(3)・テーマとの融合(4)
こちらも含めた総合得点でも、3位となりました。

今回の審査を終え、得点を付ける難しさがよくわかりました。まだまだ玉の事とか、勉強が足らなくてよくわかりません。 でも、今回の花火を通じて、音楽花火の見方がわかってきたような気がします。 わかりやすい選曲・音楽とのシンクロ・球の緩急のつけかた・色や種類の使い分けなど、 あらゆる条件を組み合わせて、良い物が出来上がるんだなぁと実感しました。 丸玉屋のHPのトップページに指揮者が写っていますが、花火デザイナーはまさしく指揮者そのもの、 それを聞く(見る)のが我々。これからも感動する花火を期待します。

#以下は、三脚を使わないで、船の上で審査しながら写しているデジカメ写真です。
記録程度に写していましてブレブレが多いですが、良かったらご覧ください。
今回は船が揺れて、写真が少ないです。

花火師さん

花火師さん
DSCN2730.JPG


DSCN2731.JPG


DSCN2732.JPG


DSCN2736.JPG


DSCN2738.JPG


DSCN2740.JPG


DSCN2745.JPG


DSCN2749.JPG


DSCN2750.JPG


DSCN2752.JPG


DSCN2759.JPG


DSCN2762.JPG


DSCN2768.JPG


DSCN2778.JPG


DSCN2780.JPG


DSCN2781.JPG


DSCN2782.JPG


Jr/社長/hey

Jr/社長/hey

back))


hey-chan (^^)v
E-mail:hey@hey.org